初心者でも楽しめる南国風ガーデニングNo.3
ガーデニング楽しんでいますか?
ちょっとしたスペースに植物を植えると癒されますよね。
今回はPonoからもらったドワーフ・バナナを植えてみたいと思います!
Arrowz Gardenにバナナを植えよう!
ドワーフモンキーバナナって?
Ponoから分けてもらったドワーフモンキーバナナ。
みなさんご存知ですか?
高さが80cmぐらいで葉が約40枚になると実をつける性質らしい!
頑張れば1年で実がつくということで、真冬は観葉植物のように室内で育てることを推奨されています。
Ponoのブログにも育てる様子を載せていますのでお時間がありましたらご覧くださいませ。
ドワーフ・モンキーバナナを育てよう(成長記録) No,2
ドワーフモンキーバナナの苗を購入2022/5/22して1週間が経ちました今日現在2023/05/30バナナの成長記録BLOGを書きま〜す ▲これからバナナの成長記録を定期的にアップして…
初心者でも育てられるのかなぁ〜
虫を予防する『マグァンプD』
こちらを忘れずに植えますね〜
プルメリアも仲間入り
Ponoにリクエストしていた『プルメリア』
こちらも分けてもらいました!
幸せのシンボルとして南国で愛されているそうです。
何度もホームセンターに足を運んだものの高額だったのでなかなか購入できなかったプルメリア。
ドワーフバナナと同様に冬が苦手な植物なので気を付けて育てます。
水のやりすぎには注意してね!
完成です
ArrowzGarden のシンボル『クワズイモ』の葉っぱが撮れていませんが、ドワーフモンキーバナナを植えてみました。
2種類のハイビスカスや多肉植物等と一緒にすくすく育つでしょうか?
1年後の収穫が楽しみです!
まとめ
南国ガーデニングを目指してドワーフモンキーバナナとプルメリアを分けてもらいました。
▼ドワーフモンキーバナナ▼
- 日当たりは? 大好き
- お水は? 真夏は朝夜 冬は土が乾いたら
▼プルメリア▼
- 日当たりは? 大好き
- お水は? 乾燥気味に育てる 冬は1ヶ月に数回
お水のあげ方を気を付けて育てていきます!
今後もガーデニングの様子を配信していきますのでよろしくお願いします!
By Bucks